第11回

【タイトル】 モダン建築史ゲーム【配布物】 A3 4枚 ・モダン建築史ゲームの説明:使用するカード ・中谷案(解答に近いもの)【内容】 ・カードにある建築を見てタイプ(普遍的:固有的:両方)を分け、更にそれを時代順に並べる。 ・教科書は見ない、6人程…

講義テーマ変更

受講生のみなさま 次回、7月14日の講義テーマを以下の通りに 変更致しましたのでお知らせします。 【変更前】「時のかたち(“The Shape of Time”をめぐって)」 ↓ 【変更後】「ケモノ(化モノ)論ノート」 また、講義開始時間、教室等に変更はありません。 TA…

第10回

【タイトル】 様式について【内容】 ・ルネサンス以降の決定的に異なる建築的特質 ・様式の発生と展開について【次回】 次回「モダン建築史ゲーム」 です。

第9回講義

【内容】第1回学生発表(D,E,F) 建築の歴史的参画を検討する上での基本的論考について、以下のグループ発表を行い、参加者全体でディスカッションする。グループ発表に関するレビューは次回前日までにコースナビの小テストにて提出すること。 ・Dグループ「…

第9回

【タイトル】 映画「2001年宇宙の旅」(1968)鑑賞(一部) 講義「ルネサンスの誕生」【配布資料】 A3 2枚 ・岡崎乾二郎『ルネサンス 経験の条件』より 「転倒する人文主義」【内容】 ・映画「2001年宇宙の旅」について …人類の進化をテーマにした映画 …最…

第8回講義

【内容】第1回学生発表(A,B,C) 建築の歴史的参画を検討する上での基本的論考について、以下のグループ発表を行い、参加者全体でディスカッションする。グループ発表に関するレビューは次回前日までにコースナビの小テストにて提出すること。 ・Aグループ …

第8回

【タイトル】 映画〔薔薇の名前〕(後編)上映 + レクチャー【内容】 ・前編後編に分けてフルに見ていく。 ・閉鎖された世界が孕みうる問題の表現 ・“薔薇は神の付けたる名にして我らが薔薇は名も無き薔薇なり”【推薦図書】 阿部謹也『中世の窓から』 朝日新聞…

第7回講義

【内容】『セヴェラルネス』第7章「セヴェラルネス 事物連鎖のためのかたち」 バケツプリンの一事例 【配布物】 ・学生レビュー ・授業プリントA4 【次回講義】 学生発表 ・Aグループ 「理想的ヴィラの数字」『マニエリスムと近代建築』コーリン・ロウ ・Bグ…

第6回講義

【内容】『セヴェラルネス 事物連鎖と人間』第6章「ダイコクノシバのアレゴリー 出来事とその徴」 [DVD]" title="どですかでん [DVD]" class="asin">※参考リンク「盈進学園のパタンランゲージ」 http://www.ma-museum.com/saitama/ten-higasino/33-eisin-pat…

第7回

【タイトル】ロマネスクからゴシックへ1+薔薇の名前』上映(前半) 【配布物】 ・A4プリント 1枚 ・A3プリント 2枚 【内容】・ロマネスクとゴシックそれぞれの特長・そのプロセスに何があったのか・ゴシックの終わり? 【次回】ロマネスクからゴシックへ2+…

第6回 ローマにおける 建築の拡張

【タイトル】 ローマ建築と都市 ローマにおける建築と都市との関係、それを可能にした技術について 【配布物】 A3プリント 1枚 ・グラディエーターについて説明A3プリント 2枚 ・ローマにおける建築の拡張について A4プリント 2枚 ・ディヴィッド・マコーレ…

第5回講義

【内容】『セヴェラルネス』第5章「自尊心の強い少年」 【配布物】 ・「形の合成に関するノート」のためのノート(中谷礼仁) ・セミラチスはツリーを複数含む(中谷礼仁) ・授業レビュー 【次回講義】 『セヴェラルネス 事物連鎖と人間』の第6章「ダイコク…

5/30 第4回講義

【内容】 『セヴェラルネス』第4章「ピラネージ、都市の人間」 【配布物】 ・ピラネージ 都市の人間+自尊心の強い少年(中谷礼仁) ・授業レビュー 【次回】 『セヴェラルネス』第5章「自尊心の強い少年ーセミラティスはツリーを複数含む」

第4回 ギリシャ建築と比例論2

【タイトル】 ギリシャ建築 人体比 黄金比 モデュロール 【配布物】 A3プリント 2種 ・コルビジェのモデュロールについて ・先生の長屋改修を紹介したプリント【内容】 ・ウィトルウィウスの用語解釈(アナロギア、シュムメトリア、ピュシス(The Tree of Li…

第3回 ギリシャ建築とウィトルウィウス

【配布物】 ・ギリシャ建築の諸要素を記したカード ・各時代の様式を示した解説(・前回配布したプリントの改訂版)【内容】 ・ギリシャに関する基礎知識。時代区分、様式等。 ・ウィトルウィウス建築書の抜粋を読んでみる。 【次回】第4回「ギリシャ建築と…

5/23 第3回講義

【内容】 『セヴェラルネス』第3章「建築職人ウィトルウィウス 弱い技術」 【配布物】 ・受講生レビューシート※授業でお話しした舟橋に関して http://en.wikipedia.org/wiki/Pontoon_bridge 【次回講義内容】 セヴェラルネス 第4章「ピラネージ、都市の人間」…

5/16 第2回講義

【内容】 ・講義『セヴェラルネス』第2章「ペリカン島戦記」 【配布物】 ・講義レジュメ ・授業レビュー(第1回+第2回) ・Occupation of Alcatraz 年表 (講義中使用したプレゼンテーションは著作権上の理由により掲載いたしませんでした)【課題】 ・次回…

第1回・第2回

こんにちは。西洋建築史TAの齋藤亜紀子です。半期間、よろしくお願いいたします。第1回 【タイトル】 世界建築史ゲーム【配布物】 A4プリント 2枚 ・シラバス ・世界建築史ゲーム説明 第2回 【タイトル】 世界建築史ゲーム・伊東忠太【配布物】 A3プリント 2…

5/9 第1回講義

【内容】 ・授業内容に関するガイダンス ・講義『セヴェラルネス』第1章「夜の桂離宮」 【配布物】 ・シラバス ・講義レジュメ ・桂離宮マップ (講義中使用したプレゼンテーションはコースナビ上にて視聴可能)【課題】 ・講義内容に関しての感想や疑問をコー…

 課題返却に関するお知らせ

2010年度近代建築史履修者の皆様皆様のご無事を祈念しますと同時に、この度の震災によって被害を受けた方々とご親族・ご友人の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。中谷研究室も図書類が散乱している状態でしたが、本日で復旧作業が終わる予定です。 長い間…

 第13回 日本の住宅 1970年代以降

*2010年度最終回です。 【配布物】授業プリントA3 1枚 期末課題説明プリントA4 1枚…Course N@viにアップロード済。 【内容】・キューブの亀裂 70年代小住宅の系譜・ヴァナキュラーのインパクト 70年代小住宅の系譜・建築生産への問いかけ どうやって作る…

 第12回 平和の発明1,2

【配布物】授業プリントA3 1枚 【内容】 ・丹下健三について ・日本的なものの解決 ・コアシステムの進展 ・建築から都市へ ・先行形態論(近代建築史版) 【次回】「日本の住宅 1970年代以降」 TA小林

 第11回 空白のメダイヨン 明治建築の成熟と崩壊

【配布物】授業プリントA3 4枚 【内容】1.グローバリズムとアンチ・グローバリズム2.日本人建築家の誕生(辰野金吾、妻木頼黄、片山東熊など)3.国家表象の困難性 TA小林

 第10回 白い繰りがた 擬洋風建築と様式的自由

【配布物】授業プリントA3 1枚【内容】1.本格的西洋的建築の移入以前に日本で起こったこと2.E.W.クラーク設計による家の建設について3.大工職人達は西洋といかに遭遇したのか?4.擬洋風建築について5.発生とその展開(旧開智学校、旧中込学…

 第9回 モダニズムの平面 20世紀芸術運動と建築 2

【配布物】授業プリントA3 1枚 【内容】1.ル・コルビュジエ・・・キュビスム2.アントニオ・サンテリア・・・未来派3.ウラジミール・タトリン・・・ロシア構成主義4.バックミンフラー・スター・・・トランセンデンタリズム 【次回授業】擬洋風建築 *今回も授業…

 第8回 モダニズムの平面 20世紀芸術運動と建築 1

【配布物】授業プリント(A3)…ダダイスム、シュプレマティズム、ロシア構成主義など 【内容】1.モダンという平面と「貨幣」との類似性2.アドルフ・ロース…ダダイスム3.ミース・ファン・デル・ローエ…シュプレマティズム 【次回授業】12月2日は休講。…

 第7回 産業革命と万国博覧会 20世紀直前の世界建築

【配布物】授業プリント(A3)…クリスタルパレス、エッフェル塔など【内容】1.産業革命・・・新しい素材の開発の出現 鋳鉄構造、鉄筋コンクリート、ガラス2.万国博覧会の誕生3.建築家ではなく技術者から・・・パクストンとエッフェル4.世界様式の背…

 第5回 折衷と廃墟

【配布物】・授業プリント(A3)…ジョン・ソーン美術館、ソーンの作品のドローウィングなど・図面プリント(A3)…ジョン・ソーン美術館 【内容】1.折衷主義・・・選択可能性と均質性 建築における「交換価値」2.ジョンソーン美術館・・・新古典から折衷…

 第4回 映画上映『去年マリエンバートで』

【配布物】・授業プリント(A3)…作品解説、課題レポートの説明 【課題内容】題:「彼らはどこにいるのか?」(『去年マリエンバートで』を観て)1200字以内締切:2010年10月28日 23:59までCourse N@viにて提出 *先生の都合により第4回と第5回が入れ替わり…

 第3回 新古典と均質な世界

【配布物】授業プリント(A3)…ショーの王立製塩所、シンケルの諸作品など 【内容】1.18世紀―啓蒙の時代2.再ルネッサンス? イタリア→フランス、ドイツへ3.建築史の誕生―フィシャー・フォン・エルラッハ、ロージェ、デュラン4.ドローイングについ…